Vol.5
生活動線を考えた収納で家事が楽に。
やりたかった事も全部叶い最高です!
- 2LDK
- 23〜25坪
- 3人家族
札幌市西区T様

コレモと収納力、オシャレなところが決め手
いつかは家を建てたいなと思い、ジョンソンホームズのブランドのインスタなどを見ていました。
そのうち、「コレモ」の事を知って、どれくらい節約できるのか等を知りたいと思い、気になっていたアクシーズのオープンハウスへ。
すぐに希望していたエリアで土地が見つかったのがきっかけで、家づくりがスタートしました!
決め手は、コレモが付いている事と、土地が学区内で実家の近くだった事です。
娘もオシャレだと気に入ってくれたし、収納を大切に考えていたので、収納力のあるプランも魅力でした。
担当の営業さんは、金額などの質問にも明確に答えてくれたので、とても進めやすかったです。
賃貸の時は収納もなくて掃除が嫌いだったけど、
今は掃除も楽で、毎日家族で「いい家だね」と話しています。
賃貸の時は収納もなかったし、掃除が嫌いでした。今は収納が余っているくらい。 特に階段下収納がとても便利。 好きなキャンプ道具を入れて、パイプを付けてもらったので、コート等を掛けています。
住む前までは、水回りが2階ってどうなの?と、ちょっと不安だったけど、暮らしてみるとすごく楽! 洗濯してその場で干して、そのまま各居室へ収納。洗濯物を持って2階へ行かなくて良いし、 お風呂に入ったらそのまま寝室へ。クローゼットも大きくて動線がとても良いと感じています。
家のお気に入りは、絶対やりたかったヘリンボーンの壁です。リビングのアクセントになって、お友達もかわいいと褒めてくれます。
キッチン前のカウンターも、手帳を書いたり、学校へ提出するモノを広げて、整理するのにとても便利です。横の棚には、好きな雑貨や思い出グッズをたくさん飾って、みんなのお気に入りです♪
やりたかったBBQと家庭菜園!
娘が部活動を始めたことで、大好きなキャンプの回数は減りましたが、入居して初めての夏なので今年は家でゆっくり。仲の良い友達を呼んで庭でBBQをもう3回しました(笑)
念願の家庭菜園も始めました。バジルと大葉を植えて試行錯誤・・来年からはもっと本格的にやりたいです。 あとは、家の中に少しずつお気に入りの植物を増やして楽しみたいと思います!